「弁護士ブログ」の記事一覧(17 / 19ページ目)

車と私⑤

弁護士ブログ

弁護士 田中 智美 お店の人から「もう改造する所がありませんね」と言われ、愛車の成長期の終わりをしみじみと感じている今日この頃です。 さて、今回は、”おっかなびっくり、雪道運転初体験記”です。 都・・・

法律の改正に気をつけましょう!

弁護士ブログ

弁護士 申  景秀 こんにちは。弁護士の申です。 法律って毎年、いくつもの改正されてるんですね。 多くの方は、どの法律がどのように変わったかについて把握していないのではないでしょうか。 かくいう私も、すべての改正をチェッ・・・

嵯峨沢館と伊豆極楽苑

弁護士ブログ

弁護士 森田 茂夫 日本にいい宿はたくさんあると思いますが、私が一番いいと思うのは、伊豆・修善寺の近くにある嵯峨沢館という宿です。宿泊料が27,000円位からなので少し高いですが、2泊3日の旅行を1泊2日にしてここに泊ま・・・

新年早々の幸運

弁護士ブログ

弁護士 相川 一ゑ 以前、私の趣味がダイビングであると、このブログでもお話していたかと思いますが、平成26年の年明け早々、私は千葉県のとある海に潜りに参りました。 (この時期の海は当然冷たいのですが、ダイビングにはウェッ・・・

保釈金について

弁護士ブログ

弁護士 眞中 忠治 勾留されている被告人の方と接見をすると,「保釈の請求をしてほしい」とお願いされることが多々あります。 その際,必ず考えておかなければならないのが「保釈金」の用意になります。 この保釈金の相場はどのくら・・・

車と私④

弁護士ブログ

弁護士 田中 智美 本来使うべき場面ではないにもかかわらず、ヘッドライト感覚でフォグランプを点けて走行している車の多さに辟易している今日この頃です。 さて、今回は、車の乗り心地について考えてみたいと思います。 我が愛車は・・・

韓国の弁護士会との交流

弁護士ブログ

弁護士 森田 茂夫 私が所属している埼玉弁護士会は、韓国の仁川(インチョン)弁護士会と交流があり、今年は日本の弁護士が韓国に行く、来年は韓国の弁護士が日本に来る、という形で年に1回交流をしています。 2泊3日の交流ですが・・・

チャレンジ!!

弁護士ブログ

弁護士 申  景秀 こんにちは、弁護士の申です。 今年も早いもので、一年の締めくくりの時期になりました。 思い返してみると、私は、今年様々な事に意欲的にチャレンジしてきました。 というのも、これといった趣味が無かったので・・・

年末年始の弁護士業務

弁護士ブログ

弁護士 相川 一ゑ 世間一般の方の中には、「弁護士はいつも忙しい」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。確かに、定まった休みをとっていないという弁護士もいるとは思いますが、多くの弁護士がお休みをもらって・・・

あけましておめでとうございます。

弁護士ブログ

弁護士 野田 泰彦 みなさま、新年明けましておめでとうございます。 今年も当事務所を宜しくお願い致します。 さて、年末年始といえばやはり食事やお酒の話が話題に上るかと思いますが、私は、この年末年始も沢山のお酒を飲ませて頂・・・

ページの先頭へ

  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約
  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約