弊所はこれまで埼玉県で30年以上、多くの法人様や一般市民の方に法的サービスを提供しております。 その中で、介護事業にかかわる労務問題や施設でのトラブル、または相続・遺言・成年後見など、幅広いご相談・ご依頼についても数多く・・・
「プレスリリース」の記事一覧(2 / 5ページ目)
過去に破産・再生を行った方の再度の債務整理についてのサービス改訂
近時、借金の返済に追われ債務整理を行い、破産や再生を行いたいという相談を数多くいただきます。その中では、過去にすでに破産や再生を行っているが、再度の債務整理をしたい、というご相談を頂くことがあります。過去にすでに債務整理・・・
北関東3県南部・千葉県北西部の企業を対象とした法人破産事件の受任開始
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)は、長年、中小企業支援に注力してきましたが、この度、中小企業に対する法律支援の観点から、令和6年(2024年)4月1日より、群馬・栃木・茨城の北関・・・
歯科医師の方対象のセミナーご案内
当事務所は、コロナ禍のため、これまでオンラインでセミナーを行ってきましたが、今年は、会場を借りて、リアルのセミナーを行うこととしました。第1回として、歯科医師の方を対象に、下記のセミナーを行います。 第1部 残業代の考・・・
老朽化・開発などを理由として立退き請求を受けた個人へのサービス開始
近時、老朽化や開発などを理由とするアパートや戸建ての立退き請求の問題が報じられています。 そして、このような理由での立退き請求においては、本来は、賃貸人から賃借人に対して適正な立退料が支払われる必要があるにもかかわらず、・・・
新人弁護士採用のご案内
当事務所では、新人弁護士の採用を予定しており、司法修習生を対象に、下記のとおり、事務所説明会、採用面接を行います。 ※ 司法修習生とは、司法試験に合格し、令和6年12月から、弁護士、裁判官、検察官などの法曹として活動をす・・・
サマークラークを行います
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(埼玉県さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)では、今年司法試験を受験した法科大学院性を対象に、下記の日程で、サマークラークを行います。 1回目 8月21日〜22日 2回目 8月30日〜・・・
時田剛志弁護士がさいたま市立岩槻小学校、志木市立志木中学校でいじめ予防授業の講師を担当しました
多数のいじめ予防授業を行ってきた時田剛志弁護士が、令和5年6月27日、さいたま市立岩槻小学校で3クラスに、令和5年7月19日、志木市立志木中学校で一学年向けに「いじめ予防授業」を実施しました。 今回の授業は、さいたま市教・・・
個人向け不動産法律問題への対応サービス開始
グリーンリーフ法律事務所では、不動産問題を研究し、また同問題に注力しており、顧問先を中心とする法人向けに、不動産法律問題への対応サービスを提供しておりました。 しかし、相続登記の義務化や不動産投資の活況などを背景に、個人・・・
「固定残業代」をテーマに、令和5年5月23日(火)オンラインセミナーを開催
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)では、令和5年5月23日(火)午後2時から午後2時40分まで、オンライン形式で「固定残業代、注意すべきこととは?」というテーマでセミナーを開催しま・・・