法律事務所が弁護士を採用しようとするときは、司法試験に合格した司法修習生に対して事務所説明会を何回か行い、その後、採用面接を、一次、二次と行って司法修習生を選抜し、12月か翌1月に弁護士になるのを待って正式採用するという・・・
「プレスリリース」の記事一覧(5 / 6ページ目)
木村綾菜弁護士が、県・弁護士会共催の講演会で講師を務めました
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)に所属しています木村綾菜弁護士が、令和3年11月8日(月)、埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま)において埼玉県男女共同参画・・・
私立学校向けの顧問契約(無料お試しコースあり)を開始しました
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)では、現役のさいたま市スクールロイヤー、埼玉県教育委員会いじめ問題外部調査委員、埼玉県北本市重大事態調査委員会委員長等を歴任する弁護士時田剛志を中・・・
修習生向け事務所説明会を開催
2021/10/29 令和3年10月28日(木)、当事務所(弁護士法人グリーンリーフ法律事務所)において、司法修習生向けの事務所説明会を開催いたしました。 対象としたのは、今年の司法試験に合格し、12月から・・・
司法修習生就職説明会
2021/10/22 東京の3つの弁護士会が主催する司法修習生就職合同説明会が、10月8日から12日までの5日間にわたって行われました。昨年と今年は、コロナの関係で、オンラインでの開催です。この説明会には、東京だけではな・・・
業務拡張に伴う事務所移転のお知らせ
2021/10/19 弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)は、業務拡張の一環として、10月16日(土)に事務所を移転しました。 新事務所は、北関東の玄関口・大宮の、ビジネスエリア・・・・
「使用貸借の法律と実務」(埼玉弁護士会編)
令和3年9月8日付で、民法上の使用貸借契約を徹底的に分析した最新の書籍、「使用貸借の法律と実務」(埼玉弁護士会編、令和3年9月8日)が株式会社ぎょうせいから販売されました。 弁護士法人グリーンリーフ法律事務所所属の弁護士・・・
マナー研修を受講しました
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)では、2021年9月3日、外部講師を招いて、マナー研修を受講いたしました。 弁護士法人グリーンリーフ法律事務所では、これまでも弁護士及びスタッフの・・・
全弁護士にLINEを導入しました ~弁護士とLINEで繋がる~
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所は、埼玉弁護士会に所属し、30年以上、埼玉県を中心に地域密着の法律事務所として弁護活動をしている事務所です。現在、弁護士数は18名となり、県下最大の規模を有しております。 この度、当事務・・・
埼玉県内で初、EAP開始~弁護士が従業員の悩みを解決~
弁護士法人グリーンリーフ法律事務所(さいたま市大宮区・代表弁護士森田茂夫)では、顧問先企業に対して、EAP(従業員支援プログラム)の提供を開始しました。 企業に勤める従業員の抱える様々な悩み事は、職務に対しても重大な影響・・・